小技・小ネタ


アイテム稼ぐ方法
@ナデシコ(メイド)で、もあい系から強打を受けて「おいる」を習得
A火攻撃以外では倒せない骸骨のいるところまでいく
Bおいるで倒しても10ターン後に復活するので延々と。

爪モンスターを叩かずに見分ける方法
@爪の隣に移動
A爪とは違う方向を向く
B5(方向転換キー)を二回押す
C爪のほうを向いたらモンスター、向かなかったらアイテム
※近くにモンスターがいたり障害物があるとそっち向いてしまうのであるならどかしておく

爪モンスターを叩かずに見分ける方法2
@銅像や氷などの障害物を爪の上に移動させようとする
A爪に障害物が重なったらアイテム、重ならなかったらモンスター
※障害物の下には罠が結構あるのでおすすめはできません

爪モンスターを叩かずに見分ける方法3
「爪が落ちてるのを確認してから通路に戻ると、 敵の場合はマップに表示されない」を利用する。


土竜の爪、玄隼の爪、神行の爪、オウ龍の爪の入手方法
それぞれクリア後のダンジョン 封神窟参 にて普通に拾うことができる。
他にも特別な取り方があるものもあるので紹介します。
土竜の爪:絡繰孔の最終階(=40階)に確実に落ちてるっぽい。
玄隼の爪:適当な武器に「疾風の霊符」を8枚つけて焼きつけを行う。
武器屋だと妖量にうるさいので焼きつけの炎でやるのがおすすめ。
神行の爪:適当な武器に「縮地の霊符」を8枚つけて焼きつけを行う。
武器屋だと妖量にうるさいので焼きつけの炎でやるのがおすすめ。
※貼り付けた武器の攻撃力、守備力、妖量を引き継ぐので 先に鍛えておくといい

鍵の入手方法
公式によると慎独の庵の40Fに確実に落ちているみたいです。
ストーリー上初めて行く時にはボスがいますが、この時でもちゃんとありました。
余裕があれば取っておいた方がいいでしょう。

メイドの骸骨への対処の方法
以下のものを習得していない状態で骸骨に通路で挟まれると脱出不可能になりゲームオーバー。
・提灯の炎攻撃を習得
・カンガルーの敵の後ろに回り込む技を習得
・竜巻の場所を入れ替える技を習得
・幽霊からの習得技“怖い話”を使うと逃げて行ってくれる


一行小ネタ集
・奥義書はどのダンジョンでも7の倍数の階にのみたまに落ちてる
・部屋の入り口または壁際の障害物の下にはワナがある可能性大
・タライのダメージは 現在のフロアの階数*25 であり、現HPを超える場合はHP1だけ残る
・ダンジョンLv51あたりで霊符は全て99になる